2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のよろこびごと。(868)

ビットコイン 実体のない 錬金術(喜) 「あんたヘンなパソコンのコインなんて買ってないでしょうね!?」 という母からの突撃詰問電話ではじめてビットコインなるものを耳にしたアタシは世間からずれているのでせうか。ゲームのガチャでためるコインのよう…

本日のよろこびごと。(867)

名づけよう 猫を飼ったら グラとノラ(喜) ふっふっふっ、バナナTV*1コラボスイーツを買ってもうたぜよ〜♪ それはローソンの誇るプレミアムロールをベースにアサイーなどのハワイっぽさをプラスした期間限定商品。クリームが苦手で世間が絶賛するプレミアム…

本日のよろこびごと。(868)

知り合いと 宅配以外には 居留守を(喜) アタシ、なんか狙われてるんすかねぇ。昨日の詐欺ネタを書いてる間にもこんなことが、 詐欺はうちにもやってくる 玄関チャイムの音がした。インタフォンにて応答すると、 「この建物の中で風呂のリフォーム工事を予…

本日のよろこびごと。(867)

ケチゆえに 騙されまいが ひっかかる(喜) 2月3日のブログ「詐欺ではありませんでした」にまさかの続編(笑) どうやら詐欺だったようです 母へプレゼントするソファを物色中のアタシ、予算は10万円。某ダイ○ー店頭より1万円ほど安値なサイトを発見し、そこ…

本日のよろこびごと。(866)

関節痛は 生きてる証 痛風も(喜) おはよーごぜーますだ。朝起き上がる直前、足の親指に違和感が…い、痛いかも…。しばらくしたら治ったふうだが、 「足の親指、痛み」 とくれば、それは痛風。え、痛風?? んな馬鹿な。菓子類はそこそこ食べるが、さほど贅…

本日のよろこびごと。(865)

大雪で 家にこもりて ドラマ見る(喜) オリンピックが盛り上がってきたし、まさかの2連続週末大雪だしで、ニュースにクギヅケかもしれないけれど、 連ドラも見てますか? 自分が継続視聴中で次回が待ち遠しいのは『僕のいた時間』『なぞの転校生』『ロスト…

本日のよろこびごと。(864)

小腹の カロリー換算 こわすぎる(喜) 小腹が減ったのでおやつに餅をふたつ焼いて砂糖醤油で食べた。うーん、まだもう少しなにか…ナイススティックが目に入る。明日の朝食用だが、少しだけなら…半分だけなら…ナイススティックってうまいよね。クリームの甘…

本日のよろこびごと。(863)

天気予報 当たっちまったね 今日はマジ雪(喜) マジ雪です。朝起きた時点ではまだ道の隅に薄ら程度で、 「なーんだ、騒いでたほどのこともなかったか」 ところが午前も午後もしんしんと、しんしんしんしん降り続く。今日の雪は、さらさらで細く長くゆっくり…

本日のよろこびごと。(862)

大寒波? はずれろはずれろ 天気予報(喜) 明日は大雪だとかで気象庁が緊急会見を開き、ニュースでは「不要な外出は避けてください」と連呼している。たいへんだ。でも大雪で出かけられなくなったら、出かけなきゃいいのだ。どうせいつだって家に居る引きこ…

本日のよろこびごと。(861)

すわ詐欺と 疑った我が 恥ずかしい(喜) 週末テレビ放映された『鍵泥棒のメソッド』[rakuten:book:16294059:image]見ました? 今をときめく堺雅人が役者くずれの貧乏青年を演じ、銭湯で羽振りよさそうな香川照之の脱衣箱の鍵と自分のをこっそり取り替えたこ…