本日のよろこびごと。(988)

HappyBirthday!!設楽さん♪


マンホールにて 「みんな家族だから」 とボスは言った(喜)
春ドラマも後は「天皇の料理番」を残すのみなので、今日は新番組から必見なやつを紹介します♪

これ、沸騰してます(笑)
MCはダウンタウン松本さん、バナナマン設楽さん、小池栄子ちゃん。世界中でクレージーな旅してきた放浪人や、「普通こんなとこ行かないし行けねーだろ」っていう世界のアングラへ特攻取材かましてるアウトロージャーナリストらを招いて、素材フィルムを見ながら(同行取材もアリ)、「ウソだろ!」「マジか!」「クレージーすぎんだろ!」って目を丸くする番組っす。
正月にパイロット版を放送し、好評につきレギュラー化。
パイロット版の内容は、
・東南アジア某国(国は忘れた)の銃密造村へ潜入、一目で銃のパーツとわかるものがあちらこちらに、「撃ってみるかい?」など気楽さがシュール
・タイのスラムで臓器を売った男にインタビュー、腹には生々しい手術跡
とてもお正月にやる内容じゃあなかったっす。
レギュラー初回は、チャウチェスク独裁政権が倒れて以降急速に貧富の差の広がったルーマニアのマンホールタウンのレポ。社会の仕組みから脱落した貧民層の一部がマンホールの地下へ居住している、もちろん非合法。
危険地帯ジャーナリストの丸山ゴンザレス氏の取材に同行し、実際にタウン内部に入って撮影。穴の入り口付近には使用済み注射器がごろごろ、狭い地下通路では注射中の男性を「あ、すみません」と跨いで乗り越えたり、マッドマックスから抜けだしたようなボスからおもてなしを受けて不安な食物を食したり(ゴンザレス氏曰く「心を開いてもらうためにできるだけたくさん食べるようにしてる」)、世紀末的な映像が生々しく伝えられて、「こんなのテレビで流していいのか?」と思ったし、MCらもかなり引き気味。ゴンザレス氏が小太りすぎて地下へ入る穴につっかかりそうになったりというユーモラスな和みもたまにあるけども。まあ「世界行ってみたらホントはこんなこところだった」の裏バージョンみたいな感じかな。
日本にいると実感のない、同時代同世界における全く異なる現実やニュースに載らない社会問題などを切り取っておいて、とりたてて問題提起するでも批判するでもなく、ただそこにある事実の光景として「こういう人間たちがいる」ということをみせていくフラットさが凄い。凄すぎるがゆえ、スタジオMCらの素直な驚きや引き気味な能天気さに逆にほっとさせられて救われる。
内容が過激だし、旅人やジャーナリストに不測の事態(事故や人質)が起こりそうだし、いきなり番組がシャットアウトしそうな予感。なので興味があったらお早めに参戦してみてくださいませ。