本日のよろこびごと。(311)


今までは 無理してたのかな 優等生(喜)
今日は、物価の優等生と言われる、卵の話×4。

  • 食べると期待したほどじゃない卵を使ったお菓子の話

カステラって、実はそーーーんなにはおいしくなくね?
いや、おいしいけども、ときどきすごくおいしいんじゃないかっていう気がして買っちゃって、食べると、
「あー、やっぱりこんなもんだよね」
というふうに、あまり期待感が満たされたことないんだよね。
高すぎるハードル設定がよくないんだろか。卵とザラメという素材の妙、黄色と茶色のデザイン的完成度、茶色のコゲをどれだけ残さないで紙をはがせるかというゲーム性、紙にわざと残したコゲをこそいで食べる喜び。さらに元長崎県民的には福砂屋と文明堂の確執なんてドラマ性もあったりして、いろいろとそそられる要素が多すぎる。
名前もイイ、『カステラ』って。いかにも“舶来”。
それとも、食べるとがっかりなのは実はそんなに好きじゃないってことなのかしらん?

  • 卵がお高くなったなぁと感じた話

おととい、
「絶対親子丼にするんだっ!」
と勇んでスーパーに赴いたらば、卵売り場にはヨード卵光や○○自然卵とかのブランドものしか残っていなかった。ヨード卵は6個で約300円。うーむうーむうーむ。そりゃ1個換算すりゃ50円だけど。すごすご。
で昨日、
「もう親子丼とか考えるのやめた。なんでもいいや」
と謙虚にスーパーに赴いたらば、おおっ、ありました普通の卵。しかし、1か月前なら10個で98円でも買えたものが今や10個で248円!?
えーっ! 

  • 卵も高いけども…なsucculentさんの話

卵に限らず、棚に残ってるのは高い商品ってパターンが定着してきたね。あしもようやくトイレットペーパーを買ったんだけど、4ロール298円、しかも花模様!
震災復興消費ということで、自らを納得させております。

  • 食べると期待のさらに上をゆく卵を使ったお菓子の話

エッグタルト。