全自動洗濯機への道(4)


さて今日もユーザーの生の声をお届けします。昨日は手前味噌だったので、今日と明日でお友達からの声を掲載します。黒字はアタシのコメント。


おおげさな名前だこと。
このマンションに入居したときにダンナの叔父さんとこからお金出してもらってBカメラで購入。初めてのドラム式なので比較対象がなく、いいのか悪いのかよくわからないけど、手洗いしたもの1、2点を脱水したいときや大きなモノ(ベットパッドなど)を洗いたいときに、うまく動いてくれないことがよくある。そんときゃ、手しぼり。実家で使ってた2漕式ではこういうトラブルはなかったので、とりあえずそこは不満。
あと、結局外に干してばかりで乾燥機を殆ど使ってないので「ドラム式のメリットを全く享受してない」とダンナに指摘された。もともと外で干すほうが好きだし、浴室乾燥もあるし、乾燥機いらなかったかも…でもドラム式は上にモノが置けていいよ。(物置か?)

HAL:「銀河」ってのは、まあ、視覚的イメージとして「渦潮」からの延長なんだろうけども洗濯機のくせに確かにおおげさだよな(笑)。母ちゃんも外干し好きだから乾燥機はいらないかなぁ…。

  • [A.Nさん姉]東芝 ドラム式


去年同じく東芝の最新モデルのドラム式(入り口が斜めになってるやつ)を買って、2度にわたり故障し、 Y田電気と電話で声枯れするほどケンカした(「家電品には当たりハズレがありますからね」と店員が抜かしたので姉貴が激怒)末に、Y田電気を通して東芝と交渉、商品を返品して全額返金してもらうことに。販売店およびメーカー側は否定しているが、修理担当から聞いた話ではこの機種はトラブルが多いらしい。

HAL:電気製品は初期不良にあたると本当に大変みたいよね。すぐに新しいのと交換してくれりゃいいけども。


あしは乾燥機を使ったことがないし、欲しいとも思ってない。(うちはサンルームがあるから、というのがおおきいが)乾燥機と聞くと「縮む、しわくちゃ、コストがかかる」という偏見しか浮かばずついこの間、弟のヨメが全自動を購入したと聞いたときも「へええ」と思ったものであった。
あしがつかってるのは、1988年、結婚時に購入した日立の「静御前」。当時は1槽式=全自動洗濯機と称していたように思う。まったく静かではないので、あしらは「うるさ御前」と呼んでいたがきわめて単純な機能しかなく(さすがにウール洗いはあります)、こわれないところはたいへん好ましい。
1996年に別宅用に買った洗濯機は、たしかナショナルの新製品だったが高機能なぶん複雑で、あまり使い勝手がいいとは思えなかった。

HAL:静御前、わお懐かしい〜〜。最近のだとDDインバータとかいうモーター(?)を使っているのは相当静からしいね。水音しかしないとか、ってホントかよ?

  • [O.Rさん] 東芝 ドラム式


うちの洗濯機は東芝のドラム式。1年半ほど前のもの。 突然壊れたので仕方なく買い換えた。だからあんまり検討できずに買った。
いい点は布がいたまない。 悪い点は、うるさい、時間がかかる、乾燥にはいると庫内が熱くなってしまって途中であけられない、、など。 はっきりいって失敗だったと思ってる。
実家のナショナルのななめ横型(1年前)は、うちよりは静かだけども、、、。母も「発展途中」といってた。 妹の家もナショナルを買ったんじゃないかな。これは去年の秋のものだからなかなかよさそうだけど。

HAL:東芝のドラム式は人気が高いねー。でも君にとっては失敗だったか…。うーむ。まあドラム式は日進月歩でしょう。これからどんどんよくなりそうだから、買い時の見極めが必要そうだわね。

なんて偉そうにコメントしちゃいましたが、皆さん御協力ありがとう! 明日は残りの半分を掲載させていただきます。ではっ!